パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!

パレットさん(障がい福祉サービス多機能型事業所)と会ってみては?
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_13113980.jpeg


ミューラル(壁画)・アーティストのバキバキさんのお勧めでご縁ができました。
その子、その人が持っているものを活かしていきたい
パレット施設長の嶋岡さんと
シンプルな想いを共有できて
「何かしましょう!」
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_16533528.jpeg
キッズクラフトでプリント体験
第2班
左の子たちはバックプリントを見せています。

パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_17314866.jpg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_17290850.jpeg
キッズクラフト・プリント体験
第1班

パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_16120758.jpg
キッズクラフト・プリント体験
第3班




パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14185796.jpg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_15595436.jpg



パレットさんの施設は最新の設備が備えてあり
驚くばかり
子どもたちのやりたい事ができそう、と感じました。
1階のギャラリーには作品が展示され
衣料・雑貨・陶器やお菓子・・
案の定、体験の日、ギャラリーを見た子どもたち
「わ〜っ、やってみたい」
の声があちこちから
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_16080284.jpeg



今回はデジタル・プリント
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14213417.jpeg

描いたそのままの筆跡が布地に印刷されます。
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14221164.jpeg
テスト用に私が4BとHBなど鉛筆デッサン風に描いた
キッズクラフトのキャラ「つむち」(三松拓真・作)
原画の制作時には
長女(2歳10ヶ月)がコンテで遊んだ時のものをサンプルにしました。
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14441046.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14353504.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14432286.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14365724.jpeg

何で描いても何を描いてもTシャツになるんだね
というのを飲み込んで
いざ制作!

パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14463801.jpeg
鉛筆・色鉛筆・コンテ・水彩絵の具・サインペン・・
描きたいものを自分で選んで描いてみよう

パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14485771.jpeg
前と後ろ裏表の絵を考えて
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_14512653.jpeg

これらの原画をスキャン
それぞれの子どもの各サイズ(110~160センチ)に合わせてレイアウト
嶋岡施設長さんと担当の青木さんでコンピューター処理
裏表があるから70枚くらい?
一枚づつ丁寧に編集していただいています。
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_15012806.jpg

パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_15034773.jpeg
180°のアイロンプレス機
35秒でインクが乾き
即、着用!
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_15062136.jpg

当日は環境に敏感な施設の利用者さん達の工房の一部借りての活動です。
希望者を3班に時間分けして
各班の班長さんを保護者にお願いしました。
駐輪駐車の手配など
準備打ち合わせ
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_16175864.jpg


「ありがとうございました」と利用者さんと講師の方たちと
エレベーターのドアが閉まるまで手を振り合いました。
ギャラリーで待機していた保護者の皆さん
できたTシャツを見て嬉しそうな風景です。
次の日、早速学校に来て行ったという報告も。
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_16194976.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_16294361.jpg


「障がい」ということがどういうことか
理解できない子も、まだあるでしょう。
特に事前の詳細な説明はしませんでした。
同じフロアで一生懸命集中して制作している様子は
子ども達みんなと一緒で変わりません。
それだけでも感じて記憶のどこかに残るといいなと思っています。

障がいとか男女、年齢・国籍
いろいろな「くくり」がないアートは
近づいてきているのかな?


パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_18105536.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_18112864.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_18245355.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_18253634.jpeg
パレットさんで夏Tシャツ〜プリントしよう!_d0076558_18265233.jpeg













by kids-craft | 2024-07-19 18:20 | 作品展とイベント