新種に認定?落ち葉のスクラッチ


新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17322464.jpeg
これは落ち葉に絵を描いたのではありません。
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_18133902.jpeg

新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17332779.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17353850.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17350008.jpeg

実際のホンモノの落ち葉と
つくったものを並べてレイアウトしています。
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17392187.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17364740.jpeg
拾ってきた自分のお気に入りの落ち葉を選び
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17511536.jpeg
画用紙に葉の形をゆっくりなぞり写し取ります。
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17404602.jpeg
次にデコボコに注意しながら切り取り
クレパスで塗り
その上に黒い絵の具を塗ります。
(高学年は黒以外のスクラッチも提案)
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17420677.jpeg
乾いたらスクラッチ(引っ掻く)します。
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17435461.jpeg

保護者に見せると
落ち葉に絵を描いたと思われたようで
裏返しすると画用紙なので
ちょっとびっくり!
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17460984.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17445960.jpeg

リアルに見えるには
丁寧になぞって集中して切り取る作業が必要。

寒くなると道端に落ちているけれど
手にとって
それも写し取って描いてみると
なかなかの造形物

「何か面白いものができるかも!?」
という、うっすらとした期待感がアトリエに漂ったかも。



新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_18420067.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_18070154.jpeg
できた作品は図鑑ぽくレイアウトしてみました。
今まで見たことのない葉っぱは
「新種!」に認定されるかな?


新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17480629.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17470081.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17472902.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_18284598.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17532560.jpeg




新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17534927.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17542580.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_18083420.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17552031.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17555199.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17563040.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17575177.jpeg
新種に認定?落ち葉のスクラッチ_d0076558_17583995.jpeg
5さい、頑張ったね!







by kids-craft | 2024-01-07 18:51 | 造形活動