りゅうのすけくん(年長)勢いありちょっとJ.Mバスキア
まずコンテパステルで遊んでみました。
横倒しにしてゴシゴシすると・・あれれ?なんか出てくる!
写しとり〜フロッタージュ
今までなんとも思ってなかった
身の回りのもの
こんな形になるんだね。
ハマった子は2~40枚作りました。

早めに済んだ子は
ぼかし網でコンテの粉製造器
ほぼ泥んこ遊び
これがやめられない
翌週はそのコンテパステルで画用紙に絵を描きました。


モチーフをいくつか用意して
子どもたちに描きたいものを選んでもらいました。
子どもたちは描いているうちにお話が湧いてきます。
「ゴジラが出てきて、街を壊しちゃう。弟は寝てるけど大丈夫。」などなど
聞いて聞いてとお話しの展開を教えてくれます。
頭の中が絵本みたいになっているのかなぁ
ページが増えていくようです。