プチコース〜素材から感じて考えて

太平段ボール工業さんの協力で
素敵な素材が集まりました。
プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06091278.jpeg
子どもたちは見るなり
ウズウズしています。
プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06095306.jpeg
プチコース(4歳から6歳くらい)は
つくる過程を重視した活動を多く取り入れています。
この日も素材を
「どう?」と見せました。
こうして、ああしてとは
とりあえず言いません。
それぞれの発想で素材に触って遊びを考えます。
プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06104554.jpeg
アトリエに入って日が浅い子は
「なんで、こんなことするの?」
「意味あるの?」
課題を探し、ある意味評価を気にします。
(小学生のクラスも同様です)
この辺りを早い時期から乗り越えて
まずは楽しんで
発想や自分なりの表現に
つなげていけたらいいなぁ
と考えています。
プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06211531.jpeg
この活動を3-40分
思い切りしてから
「紙、ちょうだい。」と1人が言い出し
絵を描きはじめました。
水を打ったような静けさ
終了まで誰も喋らず集中した時間

プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06123483.jpeg


プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06144350.jpeg
この様子を見ていたアシスタントの美紀先生
何も指示しなくても
自分からやりたいこと見つけて
集中できる。
改めて子どもたちの力に
ちょっとオドロキ。

プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06152042.jpeg

プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06162164.jpeg

プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06225226.jpeg

プチコース〜素材から感じて考えて_d0076558_06234855.jpeg

by kids-craft | 2019-11-23 05:41 | 造形活動