天候には恵まれなかったけれど
スタッフ、保護者に協力していただき
実り多いキッズクラフト展となりました。
入りきれない程の入場者を迎え
ご来場の皆様にも感謝いたします。
ワークショップのリーダーやお手伝いしてくれた子どもたち

魚は子どもたちがつくりました。
中身に「番号」と
それぞれが考えたおみくじが入っています。
番号はメンバー表を見ます。
「ラッキー」
「大吉だよ」
「大人になってもずっとハッピー!」(ソウスケ)
(欲しかった)
「ハズレだよ〜」(カノン)
2日目も雨でしたが隙を見て外でも釣り堀
受付
手作り名札メンバーは自己紹介の絵

2日目のミオちゃん『お散歩キャラクター』
教室で制作したお散歩人形好きなキャラクターにして自宅で40種類近くつくりました。同じものはありません。
それとオウカちゃんのキッズクラフトごっこ学校の友達に制作をフィードバック
今回の子ども主体のワークショップの元となりました。

アトリエ内活動の様子をプロジェクターで投影しました。


絵画教室の研究会の方も来場いただきました。1日目は先生同士の交流会のようでした。




リハーサル