素材からイメージする造形活動
「ああしよう」「こうしたら?」
みんなで提案や工夫がたくさんでました。
次は動く工作!
仕組みを理解して
動くものを作ろう。
「どうして動くの?」が分かっていないと
具合が悪くなったり
小さい妹弟に触られてすぐにゴミ箱行きに
そうならないよう
ストローで動かすことから始めました。
ウォーミングアップのつもりでしたのに
ツボにきたのか
子ども達、なかなか終わりません。
ストローの曲がる部分で回るのですが
何本か繋げると時間差で離れているものが動くことに気付きます。
太陽が出たら花が咲いて(動いて)
雨が降ったら虹が出て
最後に月が出てくる・・・などなど
結局止まらず
ストローと紙だけで2時間遊びました。
翌週
「回る水族館」と題して説明
(原案はGa-netのらぴすさんです。)
「回るものなら何でもいいんだよね?」
確かに回る
まきのずし
流行りそうです。
プチコースは
「回るのが楽しい!」を目標に
ミニ版(1時間で完成)を制作。
プチの子に「続きをする」というのは少し難しい。
すぐに持ち帰りたい!
家族に見せたい気持ちがいっぱいです。
引っ越しちゃった
ゆまちゃん
水族館で遊んでいるかな?
お母さんの児童書
出版されるといいね。
高学年は勉強も頑張るようになるので
気分転換
頭がもっと回るようになるかな?