毎年恒例の干支の年賀状
来年は好きな「猿」なので力が入ります。

今年は米津祐介さんを参考にしています。

小学生がほとんどですが
写真、イラストその他
色々見て猿らしいポイント、特長をみんなでさがしてみます。

「年賀状」なので他の干支の動物と間違われると
少し悲しいかも知れません。
落書きしながら
考えて描くのが楽しい時間かな?

モデルはお父さん?

年賀状に使えるように
PCでレイアウトしたものを
12月のはじめに渡します。

あやのちゃんのサル
授業の参考に見せた女子大生に人気でした。















おまけです

行きつけの整骨院の先生が
「年賀状なんて若い子は出さないようになるよね。
みんなLINEとかで済ますでしょ。」と。
子ども達がつくった年賀状
届いた人のハートに
ポッと小さなあかりが灯ったら
ハッピーな一年が始まるような気がします。