『ながお先生と考える学校安全36のナラティブ』大阪教育大学・学長・長尾彰夫先生編
教育出版

大学院時代、お世話になった長尾先生に
イラストの仕事をお手伝いさせていただきました。
長尾先生の似顔絵を描く
という依頼をいただきました。
ほんのちょっと、と聞いていたのに
ほぼ全ページにわたり、使って頂きました。

ナラティブはお話、ものがたりの意
長尾先生が18名の語り手(現場の教員)をエスコートして
学校の安全について色んなケースを
一緒に考えていこう
という本です。
なので場面に応じて長尾先生に変身してもらいました。
消防士や仮面ライダー、サングラスの不審者などです。
そんな私の仕事に
現学長であるにも関わらず
怒らず「うんうん、ようやるわ」と最後迄すすめてくれた
先生の心の広さ(!)と
教育出版の編集者の皆様に感謝します。
(画像のDMは赤座が個人的に制作したものです)