<2012年 夏の体験レッスン募集>

粘土工作『水族館サンプル』
2012年、今年の夏は
7月は工作月間
8月は絵画月間です。
各教室5名募集します。
対象年齢は、ひとりでトイレに行ける子
小学生迄です。
必ず事前申し込みをいただけますか。
材料とスペースに限りがあります。
連絡先:赤座>
mail: kidscraft6@gmail.com
事務局電話 06(6302)8344
Mobile 080(5310)8344 (softbank)
★非通知設定はつながりません。
お知らせください>
希望日
お名前
お子さんの年齢
連絡先
●当日、お子さんを教室迄引率してくださる保護者の携帯番号。
●住所/電話番号(制作中に大きな事故に遭われた場合、登録いただいた方は損保ジャパンの保険が適用になります。他用はしません。)
費用(材料費込み)>
1回¥2.000/3回¥5.000
★9月から入会希望される場合、期間中入会金は無料にさせていただきます。
<新北野第3アトリエ/日程と内容>
1>.7月7日(土)9:30〜12:30:粘土工作『水族館』(キッズクラフト淀川図書館展7月20日〜8月末に展示予定)
2>.7月14日(土)9:30〜12:30 粘土工作『迷路』
3>.7月21日(土)9:30〜12:30 牛乳パック工作『虫かご』*制作後、屋外に出掛けます。(天候に依)
4>.7月28日(土))9:30〜12:30 段ボール造形『家をつくろう』
5>.8月4日(土)●9:00〜12:00:絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
6>.8月11日(土)9:30〜12:30:絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
7>8月18日(土)9:30〜12:30:絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
8>8月25日(土)9:30〜12:30 絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
千里中央北町教室
1>.7月2日(月)午後4時から6時迄:立体紙工作
2>.7月9日(月)午後4時から6時迄:工作*牛乳パック1.000ml /2本持参していただけますか。
3>.7月23日(月)午後3時から6時迄:粘土工作『水族館』
4>.7月30日(月)午後3時から6時迄;段ボール造形
5>.8月6日(月)午後3時から6時迄:絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
6>.8月20日(月)午後3時から6時迄:絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
7>8月27日(月)午後3時から6時迄:絵画制作(学校・園の課題宿題・児童画展)
*8月からの絵画制作についてです。学校の宿題を制作される場合は「内容〜課題どのテーマで描くか〜あらかじめ決めてから出席ください。
*入室は終了時間の遅くとも1時間前までにお願いします。
絵画制作〜課題に取り組むの前に、色や形を遊ぶカリキュラムを入れていきたいと考えています。
*絵画制作の進み具合は個人差、年齢差があります。
1課題につき、できれば2回で仕上げ/各90分を目安に出席ください。
以上、よろしくお願いいたします。
ご不明な点はお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・