親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010

淀川区役所〜人権啓発推進協議会主催
企画制作:キッズクラフト
協力:大阪成蹊大学芸術学部・総合教育研究支援センター


親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10242066.jpg


親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10245123.jpg

大阪女子短大・阿部寿文教授〜キッズゲルニカの発案者、阿部先生にミニレクチャーをしていただきました。世界の子ども達の作品をスライドで鑑賞
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_1025867.jpg

平和ってなんだろう?どんな色かな?親子と人権推進員、スタッフでグループワーク
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10261893.jpg
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10263537.jpg
成蹊のスタッフにファシリテーターになってもらい、ワークの内容を発表。実際の制作につなげます。
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10264953.jpg
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10271261.jpg
淀川区のシルエット。この形をベースにします。みんなのお家はどの辺りかな?
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10273875.jpg
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_1028020.jpg
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_1030635.jpg
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10302266.jpg
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10303885.jpg
長岡京の成蹊大芸術学部のキャンパスで仕上げ。
ゲルニカスタッフとまんちゃん、いちこthanksです。谷本天志先生、ありがとうございました!
親子でつくろう!淀川キッズゲルニカ2010_d0076558_10304948.jpg
淀川区民センターで撮影だけしました。おひろめは6月を予定(区役所)
by kids-craft | 2010-03-30 10:31 | キッズゲルニカ